運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

次に、食品ロス削減の要因の一つ家庭系食品ロスが二百八十四万トンという、これは、一般消費者の方々がコンビニとかスーパーで買物をする、それを例えば冷蔵庫で保管するわけですが、やはり国民の意識という中で、その日にちまでは食べよう、なるべく新鮮でおいしいうちに食べ切りましょう、あるいは、余り買い過ぎて無駄にしないという工夫も必要だし、そういった国民理解というんですか、やはり食品ロスはまずいので削減していこうということですよね

菅家一郎

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

余り買い過ぎていてもいけないのかもしれませんが、この状況に鑑みて、防衛省の方がいろんな出動をしているときに、防護服をしっかり確保する、この予算をしっかり確保するというのは正当性があると思うんですね。  大臣のところでしっかり現状の数を把握して、今後いろんな状況が起こったときでも、防衛省防護服が足りないなどということがないような対応をしていただきたい。

本多平直

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

そういった意味では、前回の場合はいわゆる、今言われましたように、アメリカの低所得者向けローンというかなり怪しげなサブプライムローンなるものをみんな買ってですよ、まあ買わされて、乗せられて買ってとか、いろんな表現がありますけれども、日本銀行なんかは余り買っていないんですけれども。

麻生太郎

2020-03-17 第201回国会 参議院 予算委員会 第12号

ただ、日本銀行余り買っていなかったものですから、日本銀行は。何で日本だけ買わなかったんだっていえば、多分余り英語が分かっておられる方がおられなかったんだと僕はそう思っていますけれども。世界中買いましたからね、あの金は。本当に日本だけだったんですよ、買っていなかったのは。どうしてあんなことになったのかって、今でも理由がよく分かりませんけれども。よくその話はしますけれども。  

麻生太郎

2016-11-18 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

オバマさんは恐らく、アメリカアジア太平洋に回帰するとか、アジアグループをつくって中国に対抗するとか、そういうそのTPPの対中国戦略上の、安全保障上の側面を非常に重視されていたと思うんですけれども、私が見る限り、トランプさんは、むしろアメリカの国益が大事なんだと、そういうグループ中国に対抗するというよりは、日本アメリカの貿易で赤字が出ているのがよくないのだと、日本にもっと買わせてアメリカ余り買わ

作山巧

2016-02-24 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

今回の政府の出してきた軽減税率新聞は適用されるけれども、書籍雑誌は、逆進性の観点、例えば、所得の水準に応じて支出されている、お金持ちの方ほど多く買っていてお金のない方は余り買っていらっしゃらないという点で、低所得者対策にならない、そして、その時々の関心に応じて買っていらっしゃるので奢侈性があるという点から、書籍雑誌は含まないという形で出されてきています。  

丸山穂高

2015-04-23 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

いずれにしましても、今回、海外の馬券を買うことができるようになったということでございますので、喜ばしいことだとは思いますけれども、きょうの競馬法の中で私が一番言いたかったのは、余り買いやすくし過ぎるとやはり問題があるのではなかろうかというふうに思うわけですよ、今回の競馬法そのものには関係ないといえばないんだけれども。五万円まで、要するに借金して買える話でしょう、簡単に言うと。

松木けんこう

2013-06-19 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

役所の方も、基本的に未検査米消費者余り買わないから、なかなか流通というか仕入れもされないんじゃないでしょうかねというお話だったわけなんですね。  これは一つ確認させていただきたいんですが、こういった形で消費者向けに袋詰めして販売する際には、未検査米であるということを表示しなければならないという義務という理解でよろしいんでしょうか。お伺いします。

林宙紀

2013-03-04 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

これを余り買い過ぎると、今度は財政赤字の穴埋めというような形になって、これは日本売りという可能性も出てくる。そこら辺はどういうふうに考えておられるのか。  それから、介入目的でない外債の購入、こういうことについては検討されているのか。  それから、今のペースは、二〇一三年までに百一兆円、二〇一四年以降は百十一兆円ということなんですが、これをもっと前倒しでやっていくことになるのか。

大口善徳

2012-04-17 第180回国会 参議院 内閣委員会 第7号

○副大臣後藤斎君) 三年前の平成二十一年の新型インフルエンザのときにもお店から、特に薬局からマスクが消えたということで、私は余り買った記憶がないんですが、それがかなり全国的に行われました。そういう意味では、昨年の三・一一の東日本大震災以降でも、かなり数週間にわたって、首都圏の中でもそうですし、私、山梨に住んでおりますが、山梨でもそういうことが行われました。  

後藤斎

2011-08-09 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

具体的に申し上げますと、短く申し上げますと、ヨーロッパの中央銀行、ECBは元々固定的な資産として金や外貨資産を多く保有してございますので、そもそも国債を余り買ってございません。最近になりまして、ソブリンリスク問題がある下で、金融政策波及経路を修復するために買い始めたという段階でございます。  

雨宮正佳

2006-10-18 第165回国会 衆議院 外務委員会 第1号

ただ、その中に入っているもので新たに決まったもので一番関係があるのは、奢侈品として、高価なものという意味なんだと思いますが、これを買っているのはあの国は一人ぐらいしかいませんから、だからこれは御本人には関係があるかもしれませんけれども、ほかには余り買う人はいないんじゃないかなという感じがします。  

麻生太郎

2005-02-23 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

中山国務大臣 私の小さいころというのは、まだテレビもなくてやっとラジオがあるぐらい、出版物余り買ってもらえなくて、せいぜい新聞ぐらいが目にできる活字だったものですから、それこそ食い入るように隅から隅まで読んでいたものでございますが、先ほどからお話がありますように、やはり読解力、本を読むということ、本を読む習慣をつけるというのは本当に大事なことであると思うわけです。

中山成彬

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

だから、例えば美術品だったらみんなニューヨークに行って活動してしまうのは、そこにいいオークションハウスがあるからだし、ファッションデザイナーがみんなパリに行くのは、やはりあそこにいいバイヤーも来ていて、東京でいろいろファッションショーをやっても余り買ってくれる人がいないから、みんな有名な人もパリの方に行ってしまう。  

高山智司

2003-03-26 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

まず、日銀が従来、リスク資産余り買わないんですよと、今回の株式トリプルBマイナス以上だというような、一応一定の制約が付いているようですが、その一方で、株式保有全額リスクを取らないと言っている部分のやつを日銀が全部取ったということは、かなり相当の、これからいろんな資産の買入れに当たって、リスクを取るというようなことに一歩大きく足を踏み入れたのかなというふうにも取れるんですが、そこをどのようにお考

平野達男

2003-03-07 第156回国会 参議院 予算委員会 第8号

だから、資産変動の物すごく大きいものは余り買わない方がいいですね、確実なものがあればそっちの方がいいですねということになる。もう一つやはり考えなければいけないのは、一方でやはり財政規律というものは、これはこれで重要な問題でありますから、財政規律を余り損ねるようなやり方でない方がいいですね。  

竹中平蔵

2002-11-15 第155回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

つまりは、これまでマンションというのはやはりついの住みかだから余り買わないと思っているような方に、いや、こういう外断熱の工法、新しい技術で、欧米では使われている、日本では今まで使われていない技術でつくれば非常に長くもつマンションだし、健康にもいいし、省エネにもなるんだ、そういうことをはっきり国民に提示して、これを日本は今新しく取り入れて、新しいものが出てきますよと言ったら、私は結構多くの人が買うと思

井上和雄

2002-11-13 第155回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

もう一つ、最近私、いろいろな、私も子供が三人おりますが、CDを余り買わなくなっちゃった。音楽産業というのは今非常な危機にあるのかなというふうに思います。産業規模がどのぐらい縮小したかということを僕も調べてみたんですけれども、明らかに三分の一はなくなっちゃった。そういう意味で、レコードの生産額録音使用料とも三年連続で減少をしています。  

平井卓也